名古屋大学博物館にて天然稲わら納豆が紹介されます。

名古屋大学博物館 第28回特別展「世界の発酵食をフィールドワークする」で、天然稲わら納豆を守る会の活動を紹介いただけることになりましたのでご案内申し上げます。

会期は、3月22日~9月24日。詳しくは、博物館HPの画像をクリックしていただくと、詳細のPDFをダウンロードすることができます。

特別展関連講演会が7回開催され、とても興味深い内容ばかりです。事前予約が必要ですが参加無料ですので、お誘い合わせていかがでしょうか?

(コロナ感染の状況によっては開催中止、またはオンライン開催に変更の場合もございます。)

第7回目の7月30日(土)13時~【無農薬天然稲わらでつくる納豆】と題して横山教授のご講演の後に少しお時間を頂戴致し、地域の方々と共に取り組んでいるわら納豆の活動紹介をさせていただきます。(^^♪

http://www.num.nagoya-u.ac.jp/exhibitions/special/#000534